湖山医療福祉グループ 株式会社 テイクオフ
福祉
- 勤務エリア
- 最上/村山/置賜
地域とお客様にとって必要とされる 介護サービスを創造
勤続年数 | 2年目 |
---|---|
資格 | 社会福祉主事任用資格、 介護職員初任者研修 |
出身高校 | 米沢商業高校 |
出身校 | 仙台医療福祉専門学校 |
岡崎 さんの1日
-
8:40 朝のミーティング
-
14:00 先輩と一緒に書類作成
-
17:00 業務日報を記入
- 8:30 出勤
8:40 朝のミーティング
デイサービスを利用されるお客様の確認やレクリエーションの内容など、本日の予定を打ち合せします。
14:00 先輩と一緒に書類作成
当事業所を利用したいお客様やそのご家族から受けた相談内容や、関係機関へ提出する書類を先輩に教えてもらいながら作成。
17:00 業務日報を記入
担当したお客様の様子を記録した後、明日いらっしゃる方の確認など準備をした後、1日を振り返り日報を書いて、業務終了です。
17:30 退勤
Q&A
-
- Q.仕事の内容は?
- 介護職として、レクリエ―ションや入浴・トイレのお手伝いなどの他に、先輩の生活相談員指導のもと相談業務も行っています。
-
- Q.この仕事の魅力は何ですか?
- 人生の大先輩の経験や知識に触れられる事と、感謝の声やお客様の笑顔が直接伝わってくるのでやりがいがあります。
-
- Q.普段、心掛けていることは?
- 身だしなみや言葉遣いには、気をつけています。また、常に心掛けているのは、お客様の立場になって行動することです。
先輩からの声
ケアステージARK赤湯駅西 生活相談員 兼 介護職小池 なつ子 さん
お客様とお話をするときに目線を合わせて接している事が多く、よく気が利く岡崎さん。新しい仕事にも前向きでまじめに取り組んでくれています。これからもお客様が安心して楽しく過ごせるよう、一緒に盛り上げていきましょう!
私の会社の仲間を紹介します!
-
佐々木 香織 さん
(3年目)介護職「来て良かった」の言葉を励みに高め合う職場
お客様の送迎・体操・レクリエーションをはじめ、入浴・食事・トイレなどの介助を行なっています。「今日も来て良かった」という言葉を頂けるように、互いに学び成長できる職場で技術や知識の向上を目指すとともに、お客様はもちろん職員からも信頼される立場になれるよう努めていきたいです。
- ・資格
- 介護福祉士
- ・趣味
- 映画鑑賞、買い物、食べ歩き
- ・性格
- ポジティブ
- ・出身校
- 米沢工業高校
-
安部 史哉 さん
(6年目)介護職感謝の言葉が日々頑張れる原動力に
レク活動や普段の生活の中、送迎時にお客様やご家族様から感謝の言葉をかけていただけることで、毎日頑張れています。会社から学習面や資金面などのサポートもあって、従事して3年後に介護福祉士の資格も取得しました。職場の人間関係も良好で楽しく仕事ができています。
- ・資格
- 介護福祉士
- ・趣味
- ドライブ
- ・性格
- 明るい
- ・出身校
- 九里学園高校
企業概要
各々の地域になじんだ家庭的な雰囲気を大切にした介護サービスを展開
例え高齢になっても、その方らしく住み慣れた地域でいつまでも暮らしてほしいという願いを込めて、お客様のニーズに合った地域密着型介護事業所を県内各地で展開。湖山医療福祉グループの一員として、オンラインを活用した各種研修や働きながら介護福祉士の資格取得を目指せる実務者養成講座など、学びの機会も充実。ライフスタイルに合わせて、勤務地を選べるのも魅力です。
所在地 | 〒992-0601 東置賜郡川西町西大塚2308番地9 |
---|---|
事業内容 | 介護福祉事業 |
電 話 | 0238-54-2030 |
F A X | 0238-54-2032 |
H P | http://tokoshie.net/ |
設 立 | 平成15年8月 |
従業員数 | 約280名 |
---|---|
事 業 所 | 小規模多機能型居宅介護【とこしえ】19ヶ所、 認知症対応型通所介護【おれんじ】3ヶ所、 通所介護【ARK/とこしえ】3ヶ所 |
採用実績校 | 山辺高校、山形商業高校、左沢高校、 新庄北高校最上校、米沢中央高校、九里学園高校、米沢工業高校、米沢商業高校、 長井工業高校、置賜農業高校、高畠高校 |